元気!こぞうたんのコツコツ日記

コツコツ(読書など)やっていることや努力(勉強)していることを記載し、たま~に前向き(ポジティブ)になれる話題を話してます!笑

デスク周りの整理整頓について考えてみた!

おはようございます!今日も元気なこぞうたんです。

くまっちです!よろしくです。

今日は、どんな話をしようか?

そうですね・・・こぞうたんは、粘土やラズベリーパイを買って色々挑戦しているけど、ちゃんと整理整頓できてます?

(ギクッ!)もちろん整理整頓してから、新たに挑戦しているようにしているよ!

本当に?

下記本を読んで勉強もしているし、大丈夫だよ!

 

事務ミスがない人の図解整理術〔書類・メモ・データ〕 (単行本)

①デスク周りのレイアウト

 上記の本は、デスク周りのレイアウトをどのようにすべきか図や箇条書きなどを活用してわかりやすく記載されています。

 文章量も多くはないため、実際に本を開きながら自身のデスク周りを見直すのにちょうど良いのではないかと思います。

 また、Dトレーなどのさまざまな整理整頓グッズなどを図とともに紹介されていますので、素直に「これ取り入れてみようかな?」と思えましたね。

いや、デスク周りの話ではなくって家の中の整理整頓の話を・・・

デスク周りをきれいにしようとする意識高いサラリーマンが家の中が汚いわけないじゃないか!

(なんか嘘くさいな・・・)

②特にやってみたいと思ったことは?

 私がやってみたいと感じた内容は以下の2つです。

  • 電話を利き手と反対側に置く
  • 名刺に思い出すきっかけを記載(日付、場所、用件など)

 電話については、右利きの人の場合、「左手で電話の受話器をとって右手でメモを取る」が素直に行えるように左側に電話機を置くということですね。

 電話機の件もそうですが、実際の作業をイメージしてレイアウトを決めると効率が良くなるそうです。

 また、名刺についてですが、正直「名刺に何か書き込むという行為は相手に失礼ではないか」と思っており、考えもしなかった整理整頓の仕方でした。

 ただ、「何も名刺に記載せず、相手のことを忘れる方が失礼になる」ということを意識して、名刺に思い出すきっかけを記載していこうと思います。

(おそらく、名刺の反対面はなにも記載されていないことが多いため、そこに書こうかと今考えています。)

 デスク周りだけじゃなくて、きちんと家の中の整理整頓もしてね!
こぞうたんは、いつも新しいことに目移りして、僕とうさっちが代わりに・・・(グチグチ)

(なんか、くまっちがお母さんみたいに見えてきたな・・・)

③最後に

 今回の内容はいかがだったでしょうか?

 デスク周りの整理整頓に関する本を読んで、私が感じたことを記載したのですが、色々と改善点が見つかり、地味に活用できる本だと感じましたね。(整理整頓自体が地味な作業なので仕方ないと思いますがね・・・)

 ただ、くまっちにも言われている通り、私の性格上「誰も迷惑かけないなら、家の中の整理整頓はテキトーでも・・・」と思う気持ちがありますので、その点は改めていこうと考えています。(いつ、誰が来ても恥ずかしくならないようにしたいものです。笑)

 みなさんも、整理整頓を意識してみてはどうでしょうか?

では、今日も良い日を!!またね~!

----------------------------------------------
今日も見ていただいてありがとうございます。
はてなスター等を頂けると励みになります。
また、ブログ村、人気ブログランキングにも登録しておりますので、よろしければこちらもポチっとお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

30代サラリーマンランキング

----------------------------------------------