元気!こぞうたんのコツコツ日記

コツコツ(読書など)やっていることや努力(勉強)していることを記載し、たま~に前向き(ポジティブ)になれる話題を話してます!笑

師匠の教えと私の失敗

おはようございます!!今日も元気な小僧です!

 

今日は以前の記事でお話しした続きとなりまして、今回は私の師匠の教えと実際に経験した私の失敗例についてお話しします。

(正直、失敗例の方は記載するのが恥ずかしいのですが・・・)

以前の記事は下記となりますので、良ければ見ていってくださいね。

kozotan.hatenablog.com

 では、下記に沿ってお話をしようと思います。

 

①師匠からの指摘

 私が「この人には勝てない・・・」と思い、師匠として認識したのは、新たに来た直属の上長でした。(部署、課の編成の見直しとかで人事的に移動してきた人ですね。)

私は、新たに来た人については、過去の記事でお話しした通り、「背中を見る」習慣がありましたので、その人の仕事ぶりも配属されてからすぐに観察していました

 その観察した感想としては、「弱点がない」の一言に尽きました。笑

普通、上長と言っても「人間」ですので、弱点の1つ、2つぐらいはありそうなものなのですが、まったくありませんでした。(私の観察眼が弱いだけかもですが・・・)

 そんな「弱点がない」上長ですので、私の弱点をすぐに見つけたんでしょうね。笑

少しずつ、少しずつ指摘をしてきました・・・その指摘内容は・・・

「重要ではない仕事を疎かにする」という私の弱点でした!!

(ちなみに「背中を見る」習慣は下記記事に記載してます)

 

kozotan.hatenablog.com

②師匠の教え

 「重要ではない仕事を疎かにする」という弱点は、仕事が忙しい人ならありがちではないでしょうか?笑(重要じゃないんだから後回しでいいや!と思うのが普通かと・・・)

 この「重要ではない仕事を疎かにする」というのが、なぜ弱点になるかという話は、別にお話しするとして、師匠はまったく疎かにしていなかったというのが事実でした。

 そのため、なぜ師匠は疎かにしないで済んでいるのか疑問に思い、さらに観察したんですね。(この観察自体が私にとっての師匠からの教えとなりました)

 

 結果、疎かにしないようにメモの切れ端を机の上に置いて、完了したら、そのメモに見え消しで線を引いていたんですよ!!笑

 イメージとしては下記のような感じです。

・議事録を〇〇さんに展開すること

これに気づいたときに「よっしゃ!!これを真似れば俺の弱点はなくなる!」と確信したものです。笑

ここからが私の失敗の連続です・・・笑

 

③私の失敗

 簡単に言いますと、下記【失敗1】~【失敗3】のような失敗をしました。笑

最終的には上手くいったのですが、これだけの失敗を重ねましたね・・・お恥ずかしい限りです。笑(このうまくいくメモの仕方についても、また今度お話ししますね・・・)

失敗1】

    実施内容:師匠と同じようにメモの切れ端にメモしておく

    結果:メモはあるが、メモ自体を見なくなる

【失敗2】

    実施内容:手帳を買い、打ち合わせなどでメモが残っていないかチェックする

    結果:古いページにメモした内容をチェックしなくなる

【失敗3】

    実施内容:デスクトップの「メモ」機能を活用して業務中に気づくようにする

    結果:デスクトップが汚くなるだけで、結局チェックしなくなる。笑

 

上記内容どうでしたでしょうか?頑張ってまとめたつもりなのですが、長くなってしまい、すいません。記事にしてみた感想としては・・・「恥ずかしい」の一言に限りますね。笑

みなさんの参考になれば幸いです。

では今日も良い日を!!またね~!