元気!こぞうたんのコツコツ日記

コツコツ(読書など)やっていることや努力(勉強)していることを記載し、たま~に前向き(ポジティブ)になれる話題を話してます!笑

第5回ラズベリーパイ(Raspberry Pi)に挑戦!(自由研究)

おはようございます!!今日も元気なこぞうたんです!

今日は、ラズベリーパイ(Raspberry Pi)」についてお話ししようと思います。

 今回5回目となる挑戦で、前回はラズベリーパイを使った障害物の認識、見事失敗しました!笑 今回はラズベリーパイを使った目覚まし時計もどきの製作に挑戦しました!今回の内容は、以前記事にした自由研究の成果物として頑張りました!!

(「私の自由研究」として目覚まし時計を作った!ということですね!)

kozotan.hatenablog.com

kozotan.hatenablog.com

 

①今回挑戦した結果は?

 今回は、ラブベリーパイに起きたい時間を入力し、その時間になったら、アラームが鳴り、ボタンを押すことでアラームが鳴り止む」という動作をしようとしました。

 

 結論としては・・・見事成功しました~!!

その様子を動画にしてみましたので、ご確認願います。(1分程度の動画です)

一点ご注意を!!アラームが鳴るときの様子を動画にしたものなので、音が鳴っても問題ない環境で動画を視聴することをオススメします

www.youtube.com

 

 今回は、「アラームを鳴らす」「ボタンを押したら、アラームを止める」など複数の動作を組み合わせて目覚まし時計もどきを作りましたので、色々と大変でした。笑

 

②改良の余地あり

 実はこの目覚まし時計もどきは改良の余地があります。

 現状、ラズベリーパイに設定した時間を入力する必要があるのですが、その入力がPythonのプログラムに書き込まないといけないんですよね・・・

 プログラミングを知らない方にとってはハードルが高く、使いにくい目覚まし時計となっております。そこを改良しようかと今考えています。

 

 ただ、この目覚まし時計もどきを敢えて改悪し、ボタンを排除して、プログラミング(Python)上でしかアラームが止まらない目覚まし時計もいいかな?と思っています。

(プログラミングを知らない方を起こしたいときとか・・・自分でアラームが止められないため、起きざるを得ない状況に追い込めます。笑)

 

③最後に

 今回の内容はいかがだったでしょうか?ラズベリーパイへの挑戦ということで、前回失敗しましたから、「今回は成功したい!」という思いが強かったですね。笑

 

 また、動画内でもわかりやすいように色々と説明を追加したので、これまた編集作業も大変でした。笑

 まあ、無事に?私の自由研究が終わったということで一安心です!

ただ、「この自由研究では赤点では?」と思われた方は、下記記事で作成したシリコン粘土のくまさん(or うさぎさん)を私と同様に作成し・・・

「先生のために頑張って、くまさんを作りました!大切にしてね!」

と言いながら、先生に渡しましょう!

 これで、あなたの自由研究が赤点になることをないでしょう!(たぶん。笑)

では今日も良い日を!!またね~!

kozotan.hatenablog.com

----------------------------------------------
今日も見ていただいてありがとうございます。
はてなスター等を頂けると励みになります。
また、ブログ村にも登録しておりますので、よろしければこちらもポチっとお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

----------------------------------------------