元気!こぞうたんのコツコツ日記

コツコツ(読書など)やっていることや努力(勉強)していることを記載し、たま~に前向き(ポジティブ)になれる話題を話してます!笑

知識と節約について

おはようございます!今日も元気な小僧です!

 

いきなりですが・・・「みなさんは日頃から勉強していますか?笑」

社会人の方は耳が痛い話なのではないでしょうか。笑

(仕事忙しいですもんね・・・)

 

ちなみに私はこのブログでも記事にしている通り、色々な本を読んで勉強しています・・・なんて言うつもりはありません。笑

読書は趣味ですし、私が「勉強する」という意味は「実用的な知識」を身に付けていますか?ということです。

読書は「実用的ではない概念」の理解に役立つと思っています。

(もちろんそれも重要なことなのですが。笑)

 

実用的な知識はさまざまな節約に繋がると私は考えています。

その内容を下記①②の観点でご説明しつつ、最後に③として私の意見を述べたいと思います。

 

①お金の節約

 実用的な知識があるとお金を節約できます!これはなんとなくイメージできますかね?簡単な例でご説明しますね。

 

例えば、自分が新しい良質なスーツを買いに出かけたとします。そして、ブランド店でスーツの値段を見ると、なんと100万円!とりえあず、予算オーバーとしましょう。笑

そこで、そのスーツの材質を見ると「カシミア」を使っていることがわかりました。

その後、あなたはオーダーメイド店に行き、「カシミア」でスーツを作れないか相談し、50万円でスーツを買いました・・・めでたし、めでたし・・・

(50万でも高いわ!!めでたくないわ!!という突っ込みはご控え願います。笑)

 

上記の例で理解できましたかね?笑

要はスーツの材質の知識を活用してお金を50万ほど節約したことになります。

このような知識を「実用的な知識」と私は考えています。

 

②時間の節約

もう一つは時間の節約ですね。こちらはあまりイメージがつかないかもしれませんね。

身近なものでいいますと・・・私が思いつくのは時短家電です。

例えば、お掃除ロボットドラム式洗濯機などですかね。笑

上記も「掃除や洗濯物を干す時間を時短家電で節約できる!」という「実用的な知識」で時間の節約を実現していますよね。笑

(ちなみに、こんなこと言っている私ですが、お掃除ロボットドラム式洗濯機も持っていません!!笑)

 

③私の意見

上記内容で私の「みなさんは日頃から勉強していますか?笑」の意味合いがわかりましたかね?学校で習うような勉強ではないですよね。笑

私はこのような勉強を重要視しているのですが、「①お金の節約」、「②時間の節約」の関係性について、何か気づくことはありますかね?

 

実はこれ相反することを言っています!!

例えば、「①お金の節約」の例で言いますと、確かにお金は節約できましたが、オーダーメイド店に行くという無駄な時間が発生し、「②時間の節約」にはなっていません。

(むしろ時間が増えていますよね?)

また、「②時間の節約」では、確かに時間の節約にはなっているのですが、その分時短家電を買う必要があり、「①お金の節約」にはなっていません。

(むしろ出費が増えていますよね?)

そのため、上記二つについてはどちらを優先するか常に自分自身で考える必要があると思っています。

(人によって状況や環境が違いますので、明確な答えはないと思っています)

 

今後は上記の「①お金の節約」「②時間の節約」の内容を記事にしていこうと思いますので、ご興味あれば見ていってくださいね。笑

(あ、たま~に読書の内容も記載します!私読書好きなんで!!笑)

ではまた~!!