元気!こぞうたんのコツコツ日記

コツコツ(読書など)やっていることや努力(勉強)していることを記載し、たま~に前向き(ポジティブ)になれる話題を話してます!笑

おじさんの地味な資格について

おはようございます!!今日も元気な小僧です!

今日は、「おじさんの地味な資格」についてお話ししようと思います。

  具体的には下記本を読み、その感想を述べていきたいと思うのですが、この本は社会保険労務士」として独立した方が作者となっており、理系の私には「社会保険労務士」という仕事が具体的にわかりませんので、この本に記載されている個人事業主として独立する難しさについて述べていきたいと思います。

おじさんは、地味な資格で稼いでく。

 

①独立するための心意気

 社会保険労務士という仕事内容は、私にはよくわからないのですが、法人を相手に仕事をするみたいです。そのため、営業をする際は、なかなかハードルが高い部類に入るらしく、中小企業の社長さんに営業し、受注( or 契約)をもらう必要があります。

(大企業に長期の契約をもらうのは、大変みたいです。)

 この本には、そのノウハウが詰まっているのですが、営業に限らず独立するための大事な心意気としては、「受け身な姿勢では何も始まらない」ということです。

 サラリーマン時代、作者は受け身な姿勢でも問題なかったと述べていますが、独立するためには顧客開拓が必要であり、積極的に行動することが求められます。

私の中では、「行動しないと稼げない!」ここが一番印象に残りました。

 

②実務経験の重要さ

 上記「行動しないと稼げない!」にも繋がる話にはなるのですが、資格を取得しても実務経験を積めない方は稼げないと述べられています。

 「もう少し勉強してからにします・・・」などと言っていたら、稼げないということですね。時には「地雷案件」と呼ばれる「他の社会保険労務士が受注を避けた案件」自身への勉強のために引き受ける姿勢が大事だと述べています。

(作者は、地雷案件を引き受けることで、他の社会保険労務士にはない強みを作れたそうです)

 私は理系なので、社会保険労務士の仕事と深く接点があるわけではないのですが、どの仕事においても実務経験が重要な点は変わらないんだな~と思いましたね。笑

 

③最後に

 今回の内容はいかがだったでしょうか?私は今すぐ独立をしたいというわけではありませんが、今後のために個人事業主として稼ぐための心意気を知ることができてよかったと思っています。(このご時世、「勤めている会社が潰れた!」なんてことになる可能性もあるかと思いますので・・・)

 読んだ感想としては、独立したら新人の頃のように「なんでもやります!」みたいな姿勢が必要なのかな?と思ってしまいましたね。(新人よりも体力ないんですけどね!笑)

 ただ、個人事業主頑張ってうまくいけばいくほど自分の給与が増えるというのが魅力的ですよね。(大変な分自身への見返りも大きいわけですね。)

 サラリーマンと個人事業主・・・自身がどうゆう人生を歩みたいかという話に繋がりそうなので、ゆっくり考えてみたいと思います。

では、今日も良い日を!!またね~!

----------------------------------------------
今日も見ていただいてありがとうございます。
はてなスター等を頂けると励みになります。
また、ブログ村にも登録しておりますので、よろしければこちらもポチっとお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

----------------------------------------------