元気!こぞうたんのコツコツ日記

コツコツ(読書など)やっていることや努力(勉強)していることを記載し、たま~に前向き(ポジティブ)になれる話題を話してます!笑

忘れ物を減らす方法

おはようございます!!今日も元気な小僧です!

 

今日は、「忘れ物を減らす方法」についてお話ししようと思います。

私は性格的におっちょこちょいで、よく忘れ物をしています。笑

そのたびに対策を考えるのですが、その考えた中で私が有効だった対策をご紹介しようと思います。忘れ物が多い方はぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

①定位置を決める

 私がよく持ち歩く物は、定位置が決まっています。

例えば、携帯はズボンの左のポケット財布は胸ポケットなど、持ち歩く際どこに入れておくか定位置を決めています。

こうすることで、「さて出掛けるか・・・」と歩き始めるとズボンの左ポケットにあるはずの携帯がないことに気づけたりします。

 その理由としては、定位置を肌に触れる場所にしておくことで、いつもの歩く感覚とどこか違うんですね。(携帯の重さだったり、歩いたときに携帯が膝に当たる感覚とかですかね?笑)「あれ?なんか違う・・・」と立ち止まり、体にあるポッケを総当たりでチェックして、いつも忘れ物があることに気づけています。笑

 体に触れられる場所に配置することがポイントとなるため、多くの持ち物に適用することはできませんが、重要なもの(財布や携帯など)は、この対策方法で忘れないようにしていますね。笑

(とりあえず、財布と携帯さえあれば他に忘れ物があったとしても、なんとかなる場合が多いので・・・笑)

 

②余裕を持って準備する

 忘れ物をする定番が・・・急いで準備する場合ですね。笑

急いで準備して、電車に飛び乗ってしばらくすると・・・「あっ!!しまった!!」電車の中で忘れ物に気づく人も多いのではないでしょうか?笑

 急いで準備する場合の問題点としては、「これからの行動を想定できていない」というところですね。

 忘れ物がないかチェックする際、例えば下記のように「自身のこれからの行動を想定する」と効果的です!

そうすることで、下記の場合ですと、「あっ今日は月曜日だから洗濯した作業着を会社に持っていかなくちゃ!」と気づくわけですね。笑

 

「朝食はコンビニ(財布) 」→「 移動中は音楽(携帯 or 音楽プレーヤー)」 → 「会社に着いたら作業着に着替える(作業着)」

 

 ただ、急いで準備する場合は、この自身の行動を想定する時間がないため、忘れ物をしがちです!余裕を持って準備しましょう!!笑

 

③最後に

 今回の内容はいかがだったでしょうか? 実はこの記事を書こうとした理由が昨日忘れ物をしたからです!!笑

 正確に言いますと、会社に行く際の忘れ物はなかったのですが、ポケットWiFi帰宅時に会社に置きっぱなしにしてしまいました!笑

 今はスマホのデザリング機能を使っているのですが、通信容量が少ないため、Youtube等の動画は見れません!!笑

 ただ、こうゆう状況になってみると、いかに自分が動画配信サイトに時間を取られていたのか身に染みて感じています・・・ (昨日は読書がはかどりました。笑)

 みなさんも忘れ物をして自身の行動を見直すきっかけにしてみませんか?笑

(自分でもひどい文章だという認識は持っているつもりです。笑)

では、今日も良い日を!!またね~!

----------------------------------------------------

今日も見ていただいてありがとうございます。
はてなスター等を頂けると励みになります。
また、ブログ村にも登録しておりますので、よろしければこちらもポチっとお願いいたします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

----------------------------------------------------