元気!こぞうたんのコツコツ日記

コツコツ(読書など)やっていることや努力(勉強)していることを記載し、たま~に前向き(ポジティブ)になれる話題を話してます!笑

これで社会人(大人)になったの?

おはようございます!今日も元気な小僧です!

 

みなさんは、大学(高校 or 中学?)を卒業し、仕事を始めるようになってから思ったことってありますか?

私はタイトルに記載した通り・・・「これで社会人(大人)になったの?」という気持ちでした。なんというか・・・あっけなかったんですね!笑

 

子供の頃は社会人(大人)はやっぱり凄い上のイメージだったし、

社会に出ている人達だから歴戦の強者って思っていました。

 

ただ、いざ卒業し、就職してみると「こんなもんか・・・」と思ったものです。

そう思ったのもちょうど今頃(4月の中旬)だったような気がします。

当時はやっぱ小学校→中学、中学→高校みたいに何か大きな変化があるわけではないのかな~とも思いましたね。

 

ただ、社会に出ると大きく違うなと今では思っています。

義務教育時はみんなが同じ方向を見ることが「正しい」「同じ方向を向くべき」という風潮があったかと思います。例えば・・・

体育祭の団体競技とかで・・・大縄跳びの際、一人だけ飛ばないで縄に引っかかるとめちゃくちゃ怒られますよね。笑

 

でも、社会に出ると団体競技というものがなかったり、あったとしても義務ではなく自由参加がほとんどです。みんなが同じ方向を向いていないということは一致団結しにくいというイメージです。

もちろん、すべての社会人の方がそうではなく、個人によるって感じなのですが、

新社会人の方は「チームプレーなんだから協力するのは当たり前」という考えは通じない場合がありますのでご注意ください。笑

 

他に社会に出ると大きく違うのは「自由度」ですかね!笑

土日に何してようが親のように注意する人はいませんし、その分色々な楽しみ方が社会人にはあると思います。(犯罪、法律に引っかかることはもちろんNGです!笑)

海外に旅行に行ったり、ゴルフを始めたりなど、新しいことが色々できます!

 

ただ、社会人になって時間が経った私が思うことは新しいことに目を向けることは悪いことではなく、素晴らしいことなのですが、同時に昔からの事柄に目を向ける必要がないというのは間違いかと思います。

親との関係だったり、地元友達の関係を疎かにすべきではないというイメージです。

 

色々記載してしまいましたが・・・社会人(大人)というものをみなさんはどう捉えていますか?こんなことを考えつつ、今日もコツコツ頑張ってきます!笑

ではまた~